きたかんとうinfo

北関東(群馬県、栃木県、茨城県)のお出かけスポットや開店閉店情報、イベント情報など、魅力発信!

北関東発祥!爆弾ハンバーグのフライングガーデンとは?

こんにちは!

今回は北関東一円に展開する、ハンバーグレストランであるフライングガーデンについて紹介させていただきます!

 

フライングガーデンとは?

フライングガーデンは、群馬県桐生市発祥のハンバーグレストランです。看板メニューの爆弾ハンバーグは、フライングガーデンの店舗名より有名なくらいとお店のマットにも書いてありました。そして、爆弾ハンバーグの初販売店舗は、栃木県宇都宮市の下戸祭店です。(現存)

群馬県、栃木県はもちろん、茨城県にも多数の店舗があります。北関東以外にも、埼玉県、千葉県にも店舗があります。

 

このように、北関東にゆかりのあるハンバーグレストランです。

 

爆弾ハンバーグとは?

 

f:id:kitakanto_info:20250609130535j:image

↑爆弾ハンバーグ キング 和風ソース

 

看板メニューの爆弾ハンバーグについて紹介させていただきます!

爆弾ハンバーグは、オーストラリア、ニュージーランド産の牛肉100%のハンバーグです。フライングガーデンの売上の半分以上を占める、看板メニューです。提供される際は、スタッフの方がテーブルにて俵型のハンバーグを2つに切り分ける形で提供されます。この提供、調理方法には、社内資格があるそうです。サイズは、クイーン、キング、ダブルがあります。ソースは、和風ソースが一番人気のようです。

 

 

 

 

 

 

ここからは超主観的・爆弾ハンバーグ論を

お届けします

 

 

 

爆弾ハンバーグの美味しさは、なんといっても食べた瞬間に広がる肉々しさとジューシーさにあります。

 


ハンバーグを提供する飲食店は、大手ファミリーレストランをはじめ数多く存在します。しかし、フライングガーデンの爆弾ハンバーグは、単なる「ハンバーグ」の枠を超えた、まさに“爆弾ハンバーグ”という独自のジャンルだと私は考えています。ステーキでもハンバーグでもない、唯一無二の美味しさを私たちに提供してくれるのです。

 


ここでぜひ語っておきたいのが、「ライスの美味しさ」です。フライングガーデンのライスは本当に絶品。国産米100%で、しかもおかわり自由。店内で炊き上げられたふっくらとしたご飯は、肉の旨みと相まって、いくらでも食べられてしまいます。まさに「米と肉」の最強タッグ。究極のバランスがここにあります。

 


さらに、店内の雰囲気も見逃せません。アメリカンスタイルのインテリアに囲まれながら食べる爆弾ハンバーグは、まるで旅先で味わうような特別な時間を演出してくれます。

 

 

 

 



 

北関東に住んでいる方はもちろん、北関東へお出かけの際はぜひ立ち寄ってみてください。

 

 

参照元

フライングガーデン公式サイト

 

 

 

フライングガーデンはこちら!

 

www.fgarden.co.jp